○…来日予定のローマ法王の取材について、法王庁へ問い合わせたS岡新聞のK記者。すると同僚が「Kは英語話せたっけ」とちゃかしてきた。
○…K記者が真顔で「法王と直接やり取りする場面はないでしょう」と答えると、別の同僚は「いや、ぶら下がりあるかも」と悪のり。あきれた上司は「いったい誰だと思ってるんだ」と一喝。(黒)
2019/11/21 木曜日
○…来日予定のローマ法王の取材について、法王庁へ問い合わせたS岡新聞のK記者。すると同僚が「Kは英語話せたっけ」とちゃかしてきた。
○…K記者が真顔で「法王と直接やり取りする場面はないでしょう」と答えると、別の同僚は「いや、ぶら下がりあるかも」と悪のり。あきれた上司は「いったい誰だと思ってるんだ」と一喝。(黒)
2019/11/20 水曜日
○…給料日前に寝酒のウイスキーを切らしたAさん。スーパーでいつものよりさらに安価な品を見つけて小躍りしたのもつかの間、一口すすって「落ちぶれた感、半端ねえなぁ」。
○…試しに梅のどあめを溶かして飲んだら「梅酒だばな」とにっこり。翌日イチゴあめを試していると娘があきれ顔で「うめえ訳ねえべ」。Aさん「今度はブランデーだじゃ」。(歩)
2019/11/19 火曜日
○…首相主催の「桜を見る会」が問題となり、H市のSさんは「招待されでも旅費は自腹だべ。ワだば行がねぇ」。同僚のTさん「心配さねくてもナは招待されねぇね」
○…Sさんは「ワ主催の花見の方がおもしぇや。来年、代わりに招待すがな」。Tさん「早々と酔っぱらって楽しいのナだげだね。介抱するの大変だはんでタダでも行かねじゃ」(砲)
2019/11/18 月曜日
◯…H市のO氏(58)はスマホ通話中だが、何やら相手方のS氏と会話がかみ合っていないもよう。O氏「どごさ居だんだば? って聞いだのサ、タピってらってどういうごとヨ」。
◯…S氏「耳さ丸い球っこ詰めでらんでネべ? ワ、釣りで『竜飛さ来てら』ってしゃべったんだ」。O氏「年取りてぐネな。耳遠い(とげ)はんでタピタピ聞き間違ってごめん(かに)ナ」。(辺)
2019/11/17 日曜日
◯…同期と飲んでいたAさんが急に真剣な顔で「日本の先行き不安でよ。マイナス金利は地銀再編のためでねがって。キャッシュレス推進も裏あるがも」。
◯…普段は冗談話ばかりのAさんだけに、周囲は心配していたが、会計になると「電子マネーで。少し安くなるし、何ぼいい制度だば」と。この言葉に一同、ほっとしつつ、一斉に「さっきの話、何だのよ!」。(鷹)